サンドラッグの薬剤師の年収や評判は?ガッチリ稼げてホワイト!
更新:2023/04/12
[ドラッグストアを会社別に見る]「サンドラッグの薬剤師の年収ってどのくらい?」
「年収が高いという噂は本当なの?」
サンドラッグに転職しようかどうか迷っている薬剤師さんは、やっぱり年収のことが気になりますよね。
サンドラッグの薬剤師の年収は高いです。
しかも、薬剤師の場合、職場環境は意外とホワイトという評判があります。
だから、ドラッグストアで働きたい薬剤師にはサンドラッグはおすすめの職場です。
この記事の内容はこれ!
サンドラッグの薬剤師の年収
サンドラッグの薬剤師の年収を見ていきましょう。
厚生労働省の平成30年賃金構造基本統計調査によると、薬剤師の平均年収は543万5,900円です。
これを参考にしながら、サンドラッグの薬剤師の年収を見れば、高いかどうかがわかると思います。
- サンドラッグに転職した薬剤師の年収
- サンドラッグの薬剤師の年収はグングン上がる&高い!
- サンドラッグの薬剤師は基本給が低い…
- サンドラッグの薬剤師のボーナス
サンドラッグに転職した薬剤師の年収
サンドラッグに転職した薬剤師の年収の目安は、
- 年収456万円~750万円
- 月給308,600円~508,000円
となっています。
「幅がありすぎて参考にならないんですけど…」
と思った人も多いと思います。
確かに、年収456万円~750万円というのは、幅がありすぎですよね。
サンドラッグの中途採用の薬剤師の年収は、経験や年齢を考慮して決められます。
だから、年収に幅があるのは仕方がないことなんです。
年収456万円というのは、新卒の薬剤師の年収になります。
だから、24歳で薬剤師の実務経験がほぼない人がサンドラッグに転職した時の年収と考えてください。
750万円はそれまでほかのドラッグストアでバリバリ働いていた40歳前後の人の年収ですね。
サンドラッグの薬剤師の年収はグングン上がる&高い!
サンドラッグの薬剤師の年収の目安をご紹介しましたが、
実際、年収いくらなの?
という人も多いと思います。
確かに、年収の幅がありすぎて、サンドラッグの薬剤師の年収は高いのか低いのかよくわかりませんよね。
でも、こちらを見れば、具体的なイメージが湧くと思います。
サンドラッグの薬剤師の年収モデル
- 30歳=600万円~
- 35歳=720万円~
そんなに貰えるの?
そうなんです。
サンドラッグの薬剤師の年収って、グングン上がっていくんです。
24歳で456万円。
30歳で600万円。
35歳で720万円。
これはあくまでモデルケースですし、経験や能力によって変わってきます。
でも、このモデル年収を見ると、
サンドラッグの薬剤師の年収は高い!
と断言できますよね。
サンドラッグの薬剤師は基本給が低い…
サンドラッグの薬剤師の年収は高いですが、残念ながら基本給は安いです。
基本給が安い!?
サンドラッグの新卒薬剤師の月収を例に出して説明します。
- 月給336,600円(薬剤師手当12万円を含む)
薬剤師手当が、月給の3分の1以上を占めています。
月給336,600円というと、
「まあまあじゃん!」
と思いますが、基本給は216,600円しかないと思うと、何となくモヤっとしますよね。
手当でごまかされているような印象になります。
それでも、サンドラッグの薬剤師の年収が高いことには変わりはないのですが、ちょっとだけモヤっとしますね。
サンドラッグの薬剤師のボーナス
サンドラッグの薬剤師のボーナスも見ていきましょう。
サンドラッグでは、年に2回、7月と12月にボーナスが支給されます。
サンドラッグのボーナスの支給実績は公開されていませんが、新卒薬剤師の月収・年収から計算すると、およそ4ヶ月分が支給されるようです。
「4ヶ月分って結構多いよね!」
そうですね。
新卒薬剤師の時点で、ボーナスは80~85万円程度支給されますので、サンドラッグの薬剤師のボーナスは、まあまあですよね。
まぁ、それだけに基本給が低いのが残念ですが。
サンドラッグの薬剤師になるなら年収以外の評判も確認!
サンドラッグの薬剤師になるなら、年収以外の評判も確認しておきましょう。
年収だけに釣られて転職すると、
ブラックだった…
とショックを受けることになりかねません。
だから、サンドラッグの評判もしっかり確認してから、転職するかどうかを決めましょう。
- 企業情報
- 業務内容の評判
- キャリアパスの評判
- 研修制度の評判
- 女性の働きやすさの評判
- 勤務時間の評判
- 年間休日数と有給休暇の評判
- 残業の評判
- 転勤の評判
- 平均勤続年数の評判
- ノルマの評判
企業情報
まずは、サンドラッグの企業情報を確認しておきましょう。
社名=株式会社サンドラッグ
創業=1957年12月
本社所在地=東京都府中市
店舗数=861店舗
資本金=39億3,190万円
上場区分=東証一部上場
売上高=4,000億1900万円(2018年度、グループ連結)
正社員数=2,901人(グループ連結)
サンドラッグは、全国に714店舗を持つドラッグストア業界の売上第6位の企業です。
サンドラッグは2025年の超高齢化社会に向けて、「OTC+調剤かかりつけ薬局の併設店」を増やしていく方針です。
業務内容の評判
サンドラッグの特徴は、「1店舗2ライン制。2つの役割」を実践していることです。
「1店舗2ライン制」とは、社員を次の2つの役割に分けるシステムです。
- 調剤・OTCカウンセリング=薬学的な専門スキルが必要な仕事
- 店舗運営・経営数値の管理=店舗の運営・経営に関する仕事
サンドラッグはこの2つの役割に分けて、店舗運営を行っていますので、薬剤師は薬剤師としての仕事に集中することができます。
また、サンドラッグの薬剤師は、入社時に次の3つから仕事内容を選べます。
- 調剤専門
- 調剤とOTCを両方行う
- OTC専門
ドラッグストアの薬剤師というと、OTCの仕事に加えて、店舗運営の仕事が多いイメージがありますよね。
でも、サンドラッグでは、店舗運営の仕事は基本的にしない。
そして、調剤かOTCか両方かを自分で選ぶことができる。
つまり、サンドラッグの薬剤師の業務内容は、専門性が高く融通が利くと言えますね。
キャリアパスの評判
サンドラッグの薬剤師のキャリアパスは、4つのコースに分かれています。
1.OTC研修2年→調剤研修2年→調剤併設店舗で活躍→併設店薬局長
2.調剤研修2年→OTC研修2年→調剤併設店で活躍→併設店薬局長
3.OTC研修2年→OTC上級2年→OTCカウンセリング責任者
4.調剤研修2年→調剤上級2年→薬局長
4番目のキャリアパスはグループ会社のサンドラッグファーマシーズに入社して、調剤スペシャリストになるための特別コースです。
将来は調剤教育担当者になったり、会社の運営に携わることも可能です。
研修制度の評判
サンドラッグでは、「入社15年教育カリキュラム」という研修制度があります。
キャリアパスでもお話したように、入社後4年の研修を受け、その後も継続してOff-JTと
OJTを連動させて、15年間のカリキュラムを組んでいます。
また、認定薬剤師取得支援の制度もあります。
女性の働きやすさの評判
サンドラッグでは女性が働きやすい職場環境を整えている超優良企業です。
本当にホワイト?
本当ですよ!
サンドラッグは、厚生労働省から次の認定を受けています。
- 「くるみんマーク」=子育て支援に取り組む企業が取得できるマーク
- 「えるぼしマーク」=女性のワークライフバランスを推進する企業が取得できるマーク
具体的には、以下のような制度があります。
- 育児休暇は最長3年間
- 育児短時間勤務制度は最長子どもが中学生になるまで
- 復職フォロー制度あり
復職フォロー制度とは、結婚・出産で一度退職しても、希望すれば会社が全面的にバックアップしてくれて、また復職できる制度です。
退職前と同じ役職を保証してくれます。
勤務時間の評判
サンドラッグの薬剤師は、店舗の勤務時間に応じた実働8時間のシフト制になります。
ただ、変則労働制を採用しているので、店舗によっては週40時間を守った上で、長時間労働になる日もあるようです。
年間休日数と有給休暇の評判
サンドラッグの年間休日数は116日となっています。
また、有給休暇の消化は1年で平均6.28日です。
サンドラッグでは、薬剤師は有給休暇が取りやすいとの評判です。
有給取れるの!?
サンドラッグでは、一般社員は有給を取りにくいのに対し、薬剤師の場合は有給が取りやすいそうですよ。
だから、ワークライフバランスを取りながら働けますね。
残業の評判
サンドラッグでは、以前はサービス残業が多かったそうですが、今では業務改善されて、ほとんど残業はないとの評判です。
特に、薬剤師は残業代が高いため、人件費の面から残業せずに定時帰宅できるように配慮されることが多いようですね。
もちろん、店舗によって違いますが、ドラッグストア業界の中では残業は少なめと言えます。
転勤の評判
サンドラッグの薬剤師は、転勤はあるようですが、基本的には自宅から通える店舗への異動になることが多いようです。
もし、どうしても引っ越しが必要な店舗に転勤しなければいけない時には、会社が社宅を用意してくれます。
平均勤続年数の評判
サンドラッグの平均勤続年数は7.3年、社員の平均年齢は33.3歳です。
薬剤師の平均勤続年数は7.2年ですから、平均とほぼ同じということですね。
ノルマの評判
サンドラッグでは店舗ごとに売り上げ目標がありますが、薬剤師の場合は、業務内容的にそこまで目標達成をうるさく言われることはないようですね。
サンドラッグは薬剤師にとってホワイトな職場だった!
サンドラッグの薬剤師の年収と評判を見て気づいたことがあると思います。
年収高い!
意外とホワイト!
そうなんです。
サンドラッグの薬剤師は年収が高いのに、ホワイトな職場環境で働けるんですね。
これは1店舗2ライン制の恩恵と言えます。
実は店舗運営にかかわる一般社員は、ブラックなんです。
でも、薬学の専門業務に関わる薬剤師はホワイト。
しかも、年収は一般社員<<<薬剤師です。
だから、サンドラッグは薬剤師にとって割が良いホワイトな職場と言えるんですね。
サンドラッグに薬剤師が転職するなら、薬剤師転職サイトを利用しよう!
サンドラッグの薬剤師に転職したいと思った人は多い思います。
年収が高くて意外とホワイトなんですから、転職したくなるのは当たり前ですよね。
サンドラッグに転職したい薬剤師は、薬剤師転職サイトを使うと良いですよ!
薬剤師転職サイトでは、サンドラッグの求人を扱っています。
しかも、転職コンサルタントが年収の交渉をしてくれます。
思い出してください。
サンドラッグでは、中途採用の薬剤師の年収は経験や年齢を考慮して決められます。
ということは、アピール次第で、年収は変動する可能性があるということです。
自分で、
「年収、もうちょっと上げてくれませんか?」
とお願いするのは難しいですよね。
でも、薬剤師転職サイトを使えば、担当の転職コンサルタントがあなたに代わって年収の交渉をしてくれます。
だから、自分で転職活動をするよりも、年収が高くなる可能性があるんです!
いざというときに備えて薬剤師転職サイトに登録しておこう!
おすすめの薬剤師転職サイト
※よりあなたに合った担当者、求人と出会えるように、複数の転職サイトに同時登録して比較することをおすすめします。
【1位】:マイナビ薬剤師
オススメ度:★★★★★
運営:㈱マイナビ
マイナビ薬剤師は求人の数・質共に業界トップクラスで、利用者満足度の高いサービスです。企業系の求人に強いという特色もあり、親身に相談に乗ってもらえますのでイチオシです!
【2位】:エムスリーキャリア
オススメ度:★★★★☆
運営:エムスリー株式会社
マイナビだけでは不安・・・という時の併用にオススメです。年収の高い求人に強く、スピード感のあるサービスが売りの薬剤師転職サイトです。
執筆者情報
- 薬剤師転職JAPANは、厚生労働大臣から転職サポート(有料職業紹介事業)の許可を受けた(許可番号13-ユ-314851)株式会社ドリームウェイが運営するメディアです。転職サポートの経験を活かし、定期的なリライトや専門書を用いたファクトチェックなど、ユーザーに正確な最新情報を届けられるよう努めています。