薬剤師の転職、病院から調剤薬局へ
更新:2023/04/24
[転職パターン]薬剤師の転職で病院から調剤薬局への転職は、よくあるパターンです。
もちろん、病院から調剤薬局へ転職するのには個々で見ると様々な理由がありますが、やはり最大の理由は体力的な問題と家庭環境の変化のようです。
しかしなぜ多くの薬剤師がそのような選択になるのでしょう?
それでは、実際に病院から調剤薬局への転職を行った体験者に話を聞きながら、いくつかの視点で分析していきましょう☆☆☆
薬剤師の転職、病院から調剤薬局で仕事が楽に!?
薬剤師の転職を病院から調剤薬局で成功させた方の体験談です↓
わたしは、子供が生まれたことをきっかけに、病院での当直もなく、比較的楽な職業、調剤薬局に転職した女性薬剤師です。
率直にいってしまうと、病院より調剤薬局で働くほうが体力面で言うなら楽です。
病院も調剤薬局も、調剤が主な仕事であるという点では一緒ですが、わたしの今の仕事は、調剤薬局勤務の薬剤師として、医師から出された処方箋に従って、外来の患者さんに薬を調剤し、服薬指導を行うのに対して、以前での病院での薬剤師の仕事は、入院している患者さんへの調剤、注射薬の提供、そして服薬指導が主な仕事でした。
調剤薬局での患者さんは、基本的に単発的で、いろいろな病院から出された処方箋を持って来るため、多少の世間話をしても、薬を手渡す時に規定の服薬方法や注意点を説明する程度の関係で終わることがほとんどです。
もちろん、門前薬局や地方に一つの調剤薬局であれば、通院をしている患者さんが頻繁に通って来ることもあり、薬の処方が変わったりした際にその内容を確認し、薬剤師から直接患者さんの状態を聞いて新しい薬の飲み方の指導、そして副作用の危険性を説明をしたり、そして薬関連にかかわらず相談を受けたりすることもありますが、やはり、薬剤師が深く関わることはないでしょう。
しかし、病院薬剤師の場合、調剤するのは、入院している患者さんの薬です。
ただそのまま医師の処方で薬を調剤するだけではなく、私達薬剤師が患者さんのカルテを読み、状態や服薬履歴などを考慮しながら、積極的に調剤に関わっていきます。
そのためにも薬剤師には患者さんとの信頼関係の構築のためのコミュニケーション能力が必要とされ、直接患者さんの薬に関する悩みや不安に答えることも仕事の一つです。
また、営業時間が決まっている調剤薬局と異なり、病院は当直もあることから、そのような生活を送れるだけの体力もいるでしょう。
長く入院生活を行っている人だと、やはり精神的にも弱っていることもあり、私達薬剤師は、薬以外にも様々な面で患者さんと関わっていく精神力が必要です。
そのため、冒頭でも述べたように、楽かそうでないかでは、調剤薬局の方が楽だとおもいます。
薬剤師の転職、病院から調剤薬局はだめ・・・?
薬剤師が転職で病院から調剤薬局に行くと、年収はどうなるのでしょうか?
病院薬剤師の年収は、400~650万円と言われています。
この数字は、調剤薬局と比較すると、正直そこまで幅が大きくないものでしょう。
病院の薬剤師は調剤薬局よりかは初任給は少ないですが、ある程度のキャリアを重ねることで徐々に給料に差が生まれてきます。
病院薬剤師の給料は、他の薬剤師の職種より若干ピークが訪れるのが早い傾向にあります。
ただし、そのピークはお世辞にも高いとはいえません。しかし、その分ピークの期間は長く続きます。
そのため、ピーク時が長く続きやすいという意味では、病院は薬局よりも安定している勤務先と言えるでしょう。
そして病院の薬剤師はその安定面がなによりのメリットといえるでしょう。
個人の調剤薬局、小規模経営の調剤薬局の方が給料は初任給から高めです。
しかし、大手のチェーン薬局に追いやられている状態です。 だからといって大手の調剤薬局に勤務すると、たとえ田舎の方に行っても都会に行っても給与は変わらないので、理不尽さを感じる薬剤師がいるかもしれません。
そして、今は昔と違い、銀行でさえも破綻する時代です。いくら大手と言っても今後の保証はありません。
しかし、病院は何時の時代でも必要なので、安定していると言っていいでしょう。
私もやはり女性薬剤師ということもあり、まだ結婚を意識していなかった頃は、たとえ独り身であっても生きていけるように、という考えから病院の薬剤師を選びました。
病院は380万円スタートで、同じ薬剤師の同期とくらべてちょっと低いスタートに感じました。
そのため、病院から転職して田舎の小さな薬局で働き始めていきなり年収が450万スタートで驚きました。
その喜びもあってか、病院の安定性という安心をお金で買っていたんだなあと思ったものです。 まあ、小さな調剤薬局で最初は不安でしたが、たくさん訪れるお客さんと触れ合ううちに、変なことを考えないようになりましたがね。
薬剤師の転職、病院から調剤薬局は正解!?
薬剤師が転職で病院から調剤薬局に行くのは、私は正解だと思います。
仕事内容がしやすいのは病院より調剤薬局です。 出産育児のためにより時間の取られない職業につくために、私のように病院から調剤薬局への転職を行う女性は多くいます。
ですが、それだけで調剤薬局への転職を決意しないでください。調剤薬局において何にやりがいを見出せるかを考えて決めてください。
上記のように仕事のしやすさなどで調剤薬局への転職を決めた女性の中では、忙しくてもやりがいのある病院薬剤師に戻りたいと思う人は意外と多いものです。
そのため、薬剤師に人気のある病院は調剤薬局よりも就きにくいという特徴があります。
私自身も、毎日7時前には帰宅出来て、当直もなく子どもとの時間を大切にするために、と言う理由で転職は大成功ですが、もし今後、子供が育った後に仕事をするならまた病院の薬剤師を希望すると思います。
やはり、わたしは調剤薬局よりも病院でやりがいを見出しているのです。
調剤薬局ももちろん、お客さんとの関わりからやりがいがありますが、病院での最先端の治療、そして薬の知識の活用されている感覚はやはりわたしにとってのやりがいなのです。
なにしろ病院と調剤では、まず関わる患者さんが違います。
実際、患者さんの顔が直接見られる仕事がしたいという理由から、病院を志望する薬剤師の卵や、病院転職希望の薬剤師も多いということです。
また、病院では、医薬品の情報収集や、注射薬の取り扱い技術、製剤や治験といった、調剤薬局では求められない仕事も病院ではあります。
さらに6年制にカリキュラムが変わったことで、チーム医療の一員としての今後の働きも期待されています。
つまり、より専門的な知識が病院薬剤師には必要となってくるということです。
よりスキルを磨くことを目的とした薬剤師が多く病院を希望します。
大病院ともなれば、薬剤師の人数が多く、仕事が分業化によってルーチン化が進んでいる場合も多いのですが、薬剤師があまりいない病院では、一人あたりの薬剤師にかかる負担がとても大きくなります。
反対に調剤薬局においては、薬剤師の人数にもよりますが、患者さんが多く、それにともなって処方箋の枚数が多いと、一日中調剤業務に追われることになったり、枚数に応じて責任が重くなったりします。
このように、病院と薬局では、勤務形態や業務内容以外にも、どのように患者と関わるか、という面に違いがあります。 やりがいを感じることで肉体的に負担の大きい仕事が楽な仕事より精神的に満たされます。
また、ただただ安定性を見るのもその時は安心できても続きません。
仕事の量でなく、質で選ぶようにしてください。
私も病院から調剤薬局への転職を考えるにあたっては、最初はとりあえず就業時間の短縮しか考えていなかったのですが、このような内容も薬剤師転職コンサルタントに依頼することで話しあいながら転職先を決めるなかで、私の中で譲れない条件があることに気づけました。
ぜひ、登録して、相談を行ってみましょう。あなたが気づいていない、これだけはゆずれない条件が見つかるかもしれませんよ?
いざというときに備えて薬剤師転職サイトに登録しておこう!
おすすめの薬剤師転職サイト
※よりあなたに合った担当者、求人と出会えるように、複数の転職サイトに同時登録して比較することをおすすめします。
【1位】:マイナビ薬剤師
オススメ度:★★★★★
運営:㈱マイナビ
マイナビ薬剤師は求人の数・質共に業界トップクラスで、利用者満足度の高いサービスです。企業系の求人に強いという特色もあり、親身に相談に乗ってもらえますのでイチオシです!
【2位】:エムスリーキャリア
オススメ度:★★★★☆
運営:エムスリー株式会社
マイナビだけでは不安・・・という時の併用にオススメです。年収の高い求人に強く、スピード感のあるサービスが売りの薬剤師転職サイトです。
執筆者情報
- 薬剤師転職JAPANは、厚生労働大臣から転職サポート(有料職業紹介事業)の許可を受けた(許可番号13-ユ-314851)株式会社ドリームウェイが運営するメディアです。転職サポートの経験を活かし、定期的なリライトや専門書を用いたファクトチェックなど、ユーザーに正確な最新情報を届けられるよう努めています。