当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています

病院の薬剤師の年収、なぜ低い、そして衰えぬ人気の秘密は?

更新:2023/06/20

[給料・年収]

「病院の薬剤師の年収って低いよなぁ・・・。なんでこんなに低いんだろう?」

 

わかります。

病院の薬剤師の年収は低いというのが、薬剤師界の常識ですよね。

 

ただ、「病院の薬剤師の年収は低い」、この常識は本当に正しいのでしょうか?

あなたは病院薬剤師の年収は低いと思い込んでいるだけではないですか?

 

確かに年収を比べる対象が、国立や公立、公的、社会保険関係法人の病院の薬剤師の年収だったり、医師や看護師の年収だった場合は、年収が低いというのは正しいです。

 

でも、調剤薬局やドラッグストアの年収と比べると、

「病院薬剤師の年収は低い」

とは断言できない部分はあります。

 

「病院薬剤師の年収は低くはない」

と知っている薬剤師がいることや病院ならではのやりがいを求める薬剤師が多いから、病院は人気の職場になっています。

 

この記事では病院薬剤師の具体的な年収と病院の薬剤師の年収が低いと思われている理由、さらに病院で働きたい薬剤師が多い理由などを、詳細なデータに基づいて説明していきます。

 

病院薬剤師の年収が低いというのは誤解だった?

 

病院薬剤師の年収は低い。

これは、薬剤師の常識だと思います。

では、実際に病院の薬剤師の年収はいくらなのか知っていますか?

 

厚生労働省の令和4年賃金構造基本統計調査と中央社会保険医療協議会の「第23回医療経済実態調査(医療機関等調査)報告」のデータから、薬剤師の業種別の平均年収を見てみましょう。

 

 

新卒の年収

平均年収

薬剤師全体

男性:406万2,000円

女性:371万6,700円

583万3,900円

調剤薬局

300~400万円

472万0,402円

ドラッグストア

350~450万円

400~800万円

病院

300~400万円

550万1,882円

製薬会社

300~450万円

400~1200万円

 

え?病院薬剤師の年収高い?

そうなんです。

病院の薬剤師の年収は、別に低くありません。

平均とほぼ同じですね。

 

つまり、病院の薬剤師の年収は低いという薬剤師界の常識は実は間違っていたということになるんです。

 

 

病院の薬剤師の年収は低いという噂の真相・・・

 

病院薬剤師の年収は低い。

これは間違いであることが証明されました。

 

では、なぜ病院の薬剤師の年収は低いという噂が出たのでしょうか?

 

 

求人が出る病院の薬剤師の年収が低いから

1

病院の薬剤師の年収が低い。

これは基本的には間違いです。

でも、中途採用の求人に限定すると、あながち間違いとも言えません。

 

中央社会保険医療協議会の「第23回医療経済実態調査(医療機関等調査)報告」のデータから、開設者別の薬剤師の平均年収を見てみましょう。

 

開設者

薬剤師の平均年収

国立

571万7,085円

公立

593万5,847円

公的

579万4,673円

社会保険関係法人

598万5,523円

医療法人

524万6,915円

その他

510万1,640円

 

これを見ると、国立や公立、公的、社会保険関係法人の病院薬剤師の年収は高いけれど、医療法人やその他の病院の薬剤師の年収は低めということがわかります。

 

病院薬剤師の求人は少ないですよね。

その中でも、国立や公立、公的、社会保険関係法人の病院の求人は特に少ないです。

病院の中途採用の求人の多くは、医療法人や個人病院のもので、給料が高い国立・公立・公的・社会保険関係法人の求人は超レアです。

 

だから、病院薬剤師の求人を見ると、

病院薬剤師の年収低い!

と思ってしまうのです。

 

 

国公立や公的、社会保険関係法人の病院薬剤師の年収が高い理由

 

国公立病院で働く薬剤師は、公務員に分類されます。

 

そのため、給料は一律です。

公的病院や社会保険関係法人も、公務員の給与体系を踏襲していることが多いです。

 

現在の6年制課程経て薬剤師になった新人の初任給は、医療職(二)2級15俸級として、初任給は213,600円に決定されています。

 

過去の4年制過程での薬剤師であれば、国家公務員薬剤師になった場合、初任給が医療職(二)2級1号として、191,500円になります。

 

これは同じ理系の4年制大学、医学部などの6年制、及び修士卒の年収の中でも低い部類でしょう。

 

しかし、公務員である薬剤師の平均収入は、給与規定において医療職俸給表(二)にあてはまり、平均月収は約37万円、平均年収は約570〜600万円となります。

薬剤師の年収は最初は低くても後から年収が上がることを示しており、その点では調剤薬局や病院といった薬剤師の代表的就職先の年収と比べて高い部類に入ります。

 

さらに年収以外にも残業手当がきちんとついたり、福利厚生が充実している点も利点としてあげられます。

 

だって公務員ですもの!

 

対して民間病院の薬剤師であれば、初任給はだいたい20万円から25万円、よって最初にもらえる年収は300万円から350万円が相場となっています。

 

病院薬剤師の平均的な年収は400から650万円とされていて、薬剤部長などの役職に就かなければ年収は400万円代で頭打ちになってしまう場合もあります。

 

最初は低くても後から年収の上がる公務員薬剤師、最初は年収が多少良くても伸びしろがあまりない民間病院薬剤師、というわけです。

 

だから、国立や公立、公的、社会保険関係法人の病院薬剤師の平均年収と医療法人など民間病院の薬剤師の平均年収には差が出るというわけですね。

 

 

医師に比べると年収が低いから

 

病院薬剤師の年収が低いと言われる理由。

2つ目は、医師に比べると年収が圧倒的に低いからです。

 

医学部は6年制。

薬学部も6年制。

それなのに、中央社会保険医療協議会の「第23回医療経済実態調査(医療機関等調査)報告」によると、病院で働く医師と薬剤師の平均年収はこんなに違います。

 

病院の医師の平均年収

1,467万8,978円

病院の薬剤師の平均年収

550万1,882円

 

薬剤師の年収低っ!!!

そうなんです。

同じ6年制で同じ医療系の国家資格。

違いは「医師」か「薬剤師」かという職種のみ。

確かに、医師の方が大変そうだから、医師の年収が高いのはわかる。

医師と同じ年収が欲しいとまでは言わない。

 

でも・・・。

でも・・・。

医師の約3分の1の年収は低すぎぃ!!!

 

そう思うのは当然のこと。

このような病院薬剤師の1人1人の思いが、「病院の薬剤師の年収が低い」という思いこみにつながっているのです。

 

 

病院薬剤師の年収はそれでもやっぱり低いんです・・・

 

病院薬剤師の年収は、薬剤師の平均と比べてみると、決して低くはありません。

 

でも、医師と比べるとやっぱり低い。

さらに3年間の勉強で資格を取れる、中卒でも資格を取る道はある看護師とはそこまで年収の違いはない。

 

これを考えると、

「病院薬剤師の年収、やっぱり低くね?」

と思ってしまいますよね。

 

これは、ズバリ国のせい、そして需要と供給の問題が関係しています。

 

基本的に日本国民は、健康保険証を持っており、その結果、医療費において自己負担は3割、残り7割は国が負担します。

 

そのため、国が現在のように医療費に割く財源を減らしている状況下では、薬剤師を含む医療人への給与を減らさなければいけません。

 

病院に必須である医師や看護師の給与を守るためには、それ以外、つまり優先順位の低い薬剤師などの人間の給与が削られるというわけです。

 

 

そして、病院勤務を希望する薬剤師は多いです。

つまり、今の状態でも病院薬剤師が不足して困るということはありません。

 

だから、国は

「薬剤師の年収を高くしなくてもいいか」

と思っているんです。

 

 

病院薬剤師の年収は低いことが常識なのになぜ人気があるのか?

お金で買えない価値がある?

病院薬剤師の年収は低い。

これは薬剤師界の常識です。

 

実際は、病院薬剤師の平均年収は決して低くないし、年収が高い病院もあるのですが、基本的には、「病院薬剤師の年収は低い」と思っている人が多いですよね。

 

それなのに、病院は薬剤師の人気の職場であり、病院で働きたいと思っている薬剤師は多いんです。

病院薬剤師に憧れすら持っている人もいます。

 

なんで病院は人気なの?

という疑問が湧いてきませんか?

 

その理由は2つ!

 

  • 年収が高い病院があることを知っている薬剤師がいる
  • 患者さんと密に接することや最先端の医療など年収以外の部分を求める薬剤師がいる

 

この2つです。

 

病院でも結構稼げることを知っている薬剤師が国立や公立、公的、社会保険関係法人の病院に就職し、年収はそんなに求めないけれどそれ以外の部分のやりがいを求める薬剤師が民間病院に就職するから、病院薬剤師は人気なのです。

やっぱり年収も大事。

 

病院薬剤師が高い年収を求めるなら転職サイトを使おう!

 

病院薬剤師の年収は、薬剤師全体の平均と比べると、決して低いわけではない。

でも、中途採用で病院に転職するとなると話は別になります。

先ほども言いましたが、年収が高い国立や公立、公的、社会保険関係法人の薬剤師の中途採用の求人は超レアです。

 

また、医療法人や個人病院などの民間病院の中には年収が高い病院は存在します。

でも、年収が高い民間病院の求人もレア求人です。

 

では、そのレア求人を探すにはどうしたら良いのでしょう?

1つ1つの病院を年収が高いかどうか、さらに求人が出ているかどうかを確認するなんて、気が遠くなりそうですよね。

 

レア求人を確実に、そして簡単に探すためには、薬剤師転職サイトに登録しましょう。

薬剤師転職サイトでは、国立や公立病院、公的、社会保険関係法人の病院の求人を扱っています

また、民間病院の中でも、年収が高い病院をすぐにピックアップしてくれます。

 

だから、確実に簡単に年収が高い病院の求人を探すことができるんです。

また、年収交渉もしてくれるので、求人に書かれている年収よりも高い年収を貰うこともできるんです。

 

転職サイトは無料で利用できますので、気軽に使ってみてくださいね。

 

いざというときに備えて薬剤師転職サイトに登録しておこう!

今のうちに薬剤師転職サイトに登録しましょう!

おすすめの薬剤師転職サイト

※よりあなたに合った担当者、求人と出会えるように、複数の転職サイトに同時登録して比較することをおすすめします。

【1位】:マイナビ薬剤師

オススメ度:★★★★★
運営:㈱マイナビ

マイナビ薬剤師は求人の数・質共に業界トップクラスで、利用者満足度の高いサービスです。企業系の求人に強いという特色もあり、親身に相談に乗ってもらえますのでイチオシです!

【2位】:エムスリーキャリア

オススメ度:★★★★☆
運営:エムスリー株式会社

マイナビだけでは不安・・・という時の併用にオススメです。年収の高い求人に強く、スピード感のあるサービスが売りの薬剤師転職サイトです。

執筆者情報

薬剤師転職JAPAN編集部
薬剤師転職JAPAN編集部
薬剤師転職JAPANは、厚生労働大臣から転職サポート(有料職業紹介事業)の許可を受けた(許可番号13-ユ-314851)株式会社ドリームウェイが運営するメディアです。転職サポートの経験を活かし、定期的なリライトや専門書を用いたファクトチェックなど、ユーザーに正確な最新情報を届けられるよう努めています。

こちらもおすすめ

サブコンテンツ

このページの先頭へ